アスリートごはん

大学4年生の息子がいます。

4歳から高校3年生までサッカーを頑張っていました。

送り迎えや応援がとても楽しかったです!

試合に合わせて仕事をしてました😂

 

高校を選ぶ時、早い段階から幕総を受験すると決めていた息子は、私が色々調べて、夏休みの学校見学に誘っても、色々な学校の文化祭のスケジュールを伝えても、一切興味を示しませんでした。最終的には滑り止めも受けない・・・と😭

「なんで幕総なの?」の私の質問に

「インターハイの県予選でベスト8に入るくらいの学校で、3年生になった時に俺がスタメンで出れるレベルのところでサッカーしたいと思ったら一択だった。」と。

俺がスタメンで出れるレベル・・・息子には私の血も流れていて😂申し訳ない😂・・・でも自分の位置を見極めて1番楽しめるところを知っていたのには息子ながら感心しました。強豪校の一員になる!って言うのが普通の青年なんじゃないかと思っていたので、そういう選び方もあるのねって当時はちょっと驚きましたが。

今、3年生は進路を決定したあたりですか?どんな高校生活をイメージしてるかな。イメージにぴったりのところが見つかったかな。学習だったり、部活だったり、学校行事だったり、それぞれ焦点は違うと思いますが、後悔しない選択をして楽しい3年間を送って欲しいです!

 

さて、息子ですが、たくさんの方のおかげで、3年時のインハイ県予選では全試合スタメンで出場させてもらうことができました。チームの戦績もベスト8。おもちゃみたいにグランドの中を走り続けていた姿を今でもはっきり思い出せます。仲間や、小中高で指導してくださったコーチの皆様のおかげですね。ひとつひとつの出会いに感謝でいっぱいです。そして何より「自分で決めた」目標だったからやり切れたんだと思います。

そんな夢の実現の中で走り続けている息子に、母ができることは・・・食事のサポートくらいでした。(小さい頃はもっと色々できたのに。寂しくもあり逞しくもあり、複雑・・・)

体が小さくて疲れやすい息子でしたが、最後の連戦の時に試合の日に照準を合わせた献立を立て3日前から試合用の食事を作って食べさせました。本人曰く、食事でスタミナが全然違うとのこと。ポジション的にも長い距離を走り続けないといけませんでしたが最後まで走れたと聞かせてくれました。

この献立、洋平コーチが現役最後のシーズンにも使っていたものです。

REDSIPの子供達にもぜひ使ってみて欲しいのでここでシェアしますね!

 

長くなっちゃったのでw献立はまた次で💦ごめんなさい(笑)

由美子

 

 

 

2021年8月31日

コロナワクチンについて

おはようございます!由美子です。昨日も練習へのご参加ありがとうございました。

暑すぎる夏休み最終週、新学期の準備は順調に進んでいますか。

私は今朝娘に「課題(宿題)の提出はしないことにしたー😄」と笑顔で言われましたw

遊び歩いててしないなら「ちょっとちょっとー」って言ったかもしれませんが、勉強に部活に応援団練習と休みなく動いていたのを知っているので、『自分で決めたなら』良いよね。と思います。

 

 

コロナのワクチン接種、いかれていますか?

私は昨日1回目を終えてきました。注射が大っ嫌いなのでものすごく憂鬱なオーラを纏いながら行きましたが、思っていたほど痛みもなく今朝も変わりありません。

 

20代、10代の子供達は特に、接種自体を迷っている子もいるんじゃないかなと思います。

私には20代、10代の甥っ子姪っ子が10人いますが、その10人の中でも決断が分かれています。「打ったよ」っていう姪っ子「どうしようかな」と迷っている甥っ子「早く打ちたいな」と順番を待っている姪っ子。色々。

私自身も迷いがなかったわけではありませんでした。どうするか・・・できるだけの情報に触れた上で自分で接種を決めました。

 

接種して10年後、打たなきゃよかったと思うかもしれないし

2ヶ月後に打っておけばよかったと思うかもしれないし

何年経っても打ってよかったと思えるかもしれない。

今は誰にもわかりませんよね。

今回のワクチンに限ったことではありませんが、大切なのは「自分で考えて決めること」なのかなと思うんです。小さいお子様の場合は親御さんが今ある情報の中で考えて決断する形になるんだと思いますが、周りはその決断を受け入れて認める勇気を持たないといけません。

 

先で何か起こった時に「あの時の最善の選択だった」と前を向けるようにしっかり考えて決めることが大事。生きてると選択しないといけない分かれ道ってしょっちゅうあるけどいつも同じです。宿題をしないと決めた娘にも先生に怒られても後悔しない理由がきっとあるはずw

 

 

REDSIPからは会員の皆様にワクチンの接種をお願いすることはいたしません。ご家庭で、ご自身でよく考えて選択されてください。

感染予防は引き続きお願いいたします。

接種した方も今まで通り、健康カードの提出、入り口での検温、消毒、お願いします!

 

みんなでワイワイ飲んで笑って!スイカ割りとバーベQができる日を楽しみに!頑張っていきましょー!

 

由美子

 

 

 

2021年8月27日

目の色が変わった瞬間

こんばんは。由美子です。今日はお時間をいただきお子様方とフィジカルのトレーニングをさせていただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

コーチとして対面させていただいたのが初めてだったので、お名前を教えていただくところから・・・可愛い。なぜかニヤニヤしている子やまだちょっと緊張している子、マイペースな子、クールな子・・・息子の中学時代を思い出しました。小学校の高学年から中学生って子供で大人で、精神的に潔癖ですごく魅力的な世代だなーと思います。この世代に関われることがとても嬉しいです。

 

トレーニングはインナーに働きかける動きを、体を温める→ゆっくり動かす→スピードを加える→リリースするの流れで行いました。

「体を温める」と「ゆっくり動かす」パートはきついですが、怪我を避けるためには大切な過程です。覚えているものがあったら外に出られない日やボールを使えない時などにやってみてください。必ずパフォーマンスが変わってきます。

 

スタートから「きついきつい」とあちらこちらから声が聞こえていましたが、一瞬子供達の目の色が変わった瞬間があったんです。

左脚前ランジからのスタートポジション。

「みんなで揃えてからおりるよ!」の掛け声に、ポーズを解きかけていた子が戻ってきて、ポーズに入りきれていなかった子がもう一つ力を出して、ほんの一瞬ですが、ピタッと揃って空気が静まった瞬間がありました。

これ、すごいことです。

このもう1歩の踏ん張り、メンタルの強さが最後の最後にものをいいます。スポーツに限らずです。レベル高い・・・本心からそう感じました。高校生や大学生のチームにも何度かトレーニングに伺っていますが、この瞬間を作れずに終わるチーム珍しくありません。そういうチームを見てきているので、今日のあの一瞬はゾクッと鳥肌が立ちました。これからが楽しみです。

REDSIPはチームではありませんが、フィジカルのスキルだけじゃなく、練習を通してメンタルを整え育て合える仲間になれたら良いなぁと思います。

頑張ってくれた子供達、本当にありがとう。コーチが1番楽しみました!(笑)

由美子

 

 

 

 

 

2020年7月6日

オンラインセッションのご案内

REDISIPラグビー部門でオンラインセッションを開始しました。ご希望の方は体験入会申込から登録頂き、子供の名前をつけた意味、願いのコメント欄にオンラインセッション希望と記載ください。登録する事により入会が必須となる事はありませんので安心してお申込み下さい(^_^)

登録頂きましたらこちらから改めてメールにでご連絡させて頂きます。

2020年4月20日

BLOGはじめます。

ラグビーや子育てに関する記事を、コーチやお母さん目線で書いていきます。

2020年4月1日